FXしながら世界一周するしょぼい計画書

しょぼいFXトレーダー蓮司が資金調達や運用方法、トレード方法についてしょぼく記事にします。

人生は1回しかないので、君とは会わない

ドトールの 沖縄黒糖ラテを飲みながら、記事を書いています。

 

なにかを飲む、食べるっていうのは、選択の結果から出た答えです。

 

たとえば、あなたがお昼にパスタを食べたとして、

それはパスタ以外にも選択肢があった。けれども、

あなたはその中からパスタを選んだわけです。

 

サンドウィッチでもなく、おにぎりでもなく、パスタ。

 

今日の僕はマックでもなく、スタバでもなく、サンマルクでもなく、ドトールを選びました。

 

そしてアイスコーヒーでもなく、ホットコーヒーでもなく、抹茶ラテでもなく、沖縄黒糖ラテを選んだわけです。

 

 

人生は選択の連続。

 

 

これはよく言ったもので、私たちは生きている中で無意識に多くの選択をしています。

 

人は1日に9000回も選択決断を行っているそうです。

9000って。。。笑

 

時間は有限で、人生は1回しかありません。

 

人生の中で何回も決断を行うわけですが、その決断で人生が決まると言っても過言ではありません。

 

1つ1つの決断を見ても、大したことはなさそうです。

 

しかし、バタフライエフェクトによって、小さい影響は大きいものでかえってきます。

 

なので、1つ1つの決断は大事なものになるわけです。

 

いろいろな分野の決断がある中で、人生で誰といるかという決断っていうのは、物凄く大きいものだと僕は思います。

 

友達5人の収入の平均が自分の収入とか言われるわけです。

それほど影響されているわけです。

 

僕は先日、以前仲の良かった高校時代の友達A君と会いました。

大学受験生時代に勉強仲間として、とても仲が良かったんですよね。

 

A君は論理や抽象化が苦手で、感情や感性で動くタイプです。

 

僕はどちらも大切にしますが、どちらかというと論理的に考えて、抽象化することで物事を理解し、それに基づいて行動します。

 

なのでそもそも考え方がちがったわけですが、久々にこの前会ってもっと話が合わなくなりました。

 

生活している環境や友達、触れている情報が違うので、当然の結果ではあるのですが、小さいベクトルの違いは、こんなにも大きく違う方向にいくのかとショックでした。

 

彼に会うのは、とりあえず僕から誘うことはなさそうです。

 

僕は話をするのが好きで、討論みたいなことをするのも好きです。

しかし彼は討論が苦手で、半ば喧嘩越しでこられるので、好きではありません。

 

論理的に考えることができない人とは、

自分は話があわないのだなあと改めて感じさせられました。

 

簡単に言うと、面白くない。つまらない。

 

人生は1度しかないので、友達は選ぶべきだと思いました。

 

ではでは。